ツーリング日記 宮ヶ瀬ダム

昨日書く気をなくしたから今度こそ・・・
朝6時起床7時出発。相かわらず早い(汗)
最初は246に出た。246はトラックが多くて排気ガスが充満してた。
しかも大型なんかはぎりぎりに通っていくし、怖いよ君!
陸橋を通っていったんだが、上り下りの回数が多いのなんのって・・・
やっと246を抜けてダムへの峠道へ、
当然上りばっかの道だ。緩やかなのぼりが延々と続く。
ダムに近づいてくると、トンネルの数が増えてきた。俺の自転車に付けてるライトが前方点灯用じゃなくて、遠距離視覚用だから見事に真っ暗!オレンジのライト如きじゃ何も見えない。両端から迫る暗闇と後方より迫る車の音は少し耐え難いものがあった(汗)
果たして何個のトンネルを抜けただろうか?ようやくダムが見えた!
トンネルとの境目に見える灰色の広大な壁。お〜き〜かった。
ダム入り口には管理人が2人。どうやらダムを横断する時は自転車は押していかなきゃならないようだ。
ダム右端にはケーブルカー乗り場水の力の資料館があった(前日のリンク参照)ケーブルカーに乗って下まで下りた。下から見たダムはお城かと思うぐらいにでかい。(お城見た事あるの?)
ずっと見てると首が痛くなるよ(笑)(前日の写真参照)ダムの下にはロードトレイン「愛ちゃん号」が走ってた。子供達がはしゃいでたよ。
ケーブルカーでダムの上に戻って、資料館(無料)の中を覗いてみた。
入ってすぐ2階に上がる。初めは、子供の遊びっぽいものばっかだったから素通り。
奥に進んで1階に下りると本格的な資料館って感じだった。
自転車で来てたせいか、自転車をこいで、水を30秒間にどれだけくみ上げられるか!
ってなもんに気を引かれてちょいとやってみた。
ハンドルが近くてこぐと膝に当って痛かった(笑)さすが子供向けだ・・・
30秒終わったら足が疲れた(まだ帰りの体力が必要なのに)
結果は最高値。当然ですね、途中サボっててもこの結果(ふっ)
さてさて、資料館を一通り見終わって、ちょうどお昼、中にあったレストラン「白い滝」でラーメンを食べた。
腹ごしらえも済んで、いざ帰り。
ダムの上を横断・・・400m程度もあるから自転車押して歩くのはきついですな(笑)
やっとで反対側について自転車にまたがりいきなりのトンネルへ
トンネルを抜けてすぐ、異変が!ペダルのベルトが緩んでて引き足が使えない。ちょっと修正
しばらくは緩いアップダウンが続く。
公園が見えた時、警察が多い事に気付く。
何をやってんのかと思えば、シートベルト不着用を取り締まってた。何人か引っかかってたし・・・休日の楽しい日に何をやってるか!って感じ
公園の中には沢山の店があった。自転車で一通り見て回ると、香ばしい香りが!
炭焼きカルビであった。肉好きの父はすかさず購入。俺も食べた
さっき昼を食べたばっかなのに!(ツーリングしてる時には関係ない)
綺麗な公園だった。人も沢山いたし、子供も沢山したし(子供も人だろ)
公園を出た。
結構進んで、虹の大橋に入った。実は自殺の名所らしい(恐怖〜〜〜)
別に問題なく通り過ぎる。
あれは確かヤビツ峠の事だったか・・・
行きに上ってきた分を一気に解消してくれるヤビツ峠
かなり急な坂が延々続く。行ってみると分かりやすい(当然だ)
ノーブレーキで走ると簡単に50km/hを超すほどの急な坂道。
前方にワゴン車がカーブのたんびにブレーキをかけてるようだ。追いついた・・・
ワゴン後方3m、前が見えません。
カーブでタイヤが滑ってスリップ音を奏でるワゴン車。
急なカーブだとは、つゆ知らず。俺は完全に曲がりきれなかった。対向車がいたら死に掛けたな。(焦)
中央のオレンジラインには、反射板が設置されていた。高さ10cmくらいだったろうか。
乗り上げたら完全にアウト!こけるとこだった。
しかし、50km/hは出ているだろう、その瞬間に、反射板の間を抜け一旦反対車線へ・・・再び反射板の間を抜けもとの車線へ・・・
ホントは一瞬の出来事だったろうけど、長かった〜。
質問:自転車乗ってて曲がりきれなくて焦ってこと、ありますか?(答えはコメント欄へ)
{自転車は本来30km/hが制限速度です}
その後はカーブごとに軽くブレーキをかけて、スピード調整を。そんな事言っても50km/hこの坂ですな、58,1km/h出したのは(前日の本日の記録参照)
60km/hはそうそう出るもんじゃないな自転車で・・・
坂を下りきって行きに通って来た246へ。また排気ガス地獄だ(汗)
長くなりすぎですね(笑)も〜話的に家に近いし、特に目立った点がないから省くよ。疲れたし・・・
帰ってきたのは、午後2時まだまだ現役で活動できる時間ですね!
本当に濃い1日だったよ。今日は・・・あっ昨日だ、エヘッ!